2年近くこのうつ病ブログを放置してました(^^;)
特に体調を崩していたわけではなくブログの存在を忘れていたというか、、
他に興味がいってしまっていたというか、、(笑)
ただ、うつ病関連の書籍やyutubeなどはほぼ毎日のペースで見てきました。
元々精神保健福祉系の仕事をしていたのである程度の情報持ち合わせていたつもりでしたが、
今はうつ病に対してのハードルが下がってきたのか、
眉唾情報含め情報が溢れている印象を受け。
その情報に踊らされそうな自分もいました。
であれば、
「私が感じたことって、同じような立場の方々も同様に感じているのではないか?
であれば、正しいうつ病情報を発信していく意義はあるのではないか?」
と思った次第です。
なんせ私の肩書きは、
元精神保健福祉士であり
今はIT系で創業時から仕事をしつつ休職しうつ病から復帰して(適応障害に診断替え)
2年経つサバイバー
色んな立場を経験しているのです。(少し自慢気(笑))
ただ、非常に飽き性でめんどくさがり(よくそんな奴がうつ病になったもんだ)
細く長くこのブログを続けていくためにマイペースでやってこうかなと。
そして、
まだ、私のブログを読んでくださった人は両手に収まるくらいかなと思うんで
しっかり人の目につくような工夫もしていこうかなと。
内容もうつ病関連だけでなく、
思い切ってライフスタイルの発信もしていければなと思ってます。
ダイビングで撮った海の写真や食べログなどでは見つけられないような私目線なカフェの紹介など。
このブログの読者が増えてそれが私自身のモチベーションになっていければ。